2022年10月19日
「秋雨に 解散命令 自民党」
国会では円安、物価高、それになにやら「解散命令」とか言う話が出ていて、よくわかりませんが、もしそういう方法があるなら自民党にも解散命令が出る可能性があるのでしょうか?
オリンピックを「食い物」にした勢力の後ろ盾、というかそういう悪い奴らから大金を吸い上げたり、意地になって「デフレ対策は成功した!だって物価上がってるでしょ!めでたしめでたし!」、大臣はトイレに行くたびにポケットに最低500万ねじ込んでもらえる?知り合いだから国有地11億円のやつ2億円にまけて!国会答弁で首相が110回ウソついてもお咎めなし!テレ朝ならクビでしょ!
一番ひどいのが「宗教団体の悪事の刑事捜査を圧力をかけて潰していた?」公平に考えるなら「自民党に解散命令!」確実なのですが、そこは権力を握っている結社ですから警察も検察も裁判所もマスコミも手が出せません。自民党の悪事は「組織的」だと思うのは私だけでしょうか?
自民党がなくなって野党が政治を野党が仕切ることになるなど想像がつきません。
それに日本にあって親ロシアの国会議員のたぶんエライエライお方が「ウクライナは早くロシアと停戦すべきだ!」「外国から武器をもらって自分たちで戦えないなら戦争を止めるべきだ」など全く意味不明というか、これはまるで、包丁持っていきなり家に乱入してきたお相撲さんよりでかい目が座ったおっさんに家族を2人惨殺されて、そういう状況で「抵抗しないで言うこと聞いた方がいいよ。残った人が殺されないために」とか言ってやっぱりあっさり殺されろ、と言っているのと同じです。そういう人は約束なんてで守るはずがゼッタイにありません。話し合いとか合意とか、できるはずはない相手との「交渉」はなし得ません!
でも安心です。自民党に解散命令が出ると一番困るのは野党です。きっと「自民党解散命令」には野党が大反対するでしょう。野党は今のまま、いるようないないような、一応反対しておく、ないよりましでしょ、でも本気でやる気はないですから、でも国民のガス抜きのパフォーマンスで役人つるし上げはちゃんとやりますから…みたいなイメージ(あくまで個人の感想です)で末永く存続できると思います。それにしても
自民党のついでに「あってもなくてもどうでもいい外務省」や、「ウソつき財務省」なんかにも解散命令が出ることを期待しています。それと「国民の健康増進」のために厚労省にも解散命令!